7/15 華厳の滝~赤城ツーリング

参加台数:3台 / ルート

参加メンバー(敬称略)

{ R7・MVアグー豚・ユリ }


梅雨明け目前の7月の三連休。連日30℃超えの東京を離れて今回向かったのは北関東方面です。

丁度タイミング良くこの週末から「首都圏ツーリングプラン」という、バイクの高速料金がETC搭載車に限り2日間走り放題の定額料金制が始まったので、事前に申し込んでから出発しました♪

三連休初日の土曜日の朝、今回初使用のレイニーヘルメットで最初の集合地点である東北道・蓮田SAに向かうと、途中の事故の影響で渋滞の中を進む羽目になりましたが何とか10分前に到着。

スマホを確認すると、この日参加予定のユリさんから遅れるとの連絡が入っていて佐野SAで合流するとの事。

連休で賑わう蓮田SAで8時を過ぎた頃にはMVアグー豚さんも到着。今回はパニアケース未装着というスリムな車体での参加です。

蓮田SAではMVアグー豚さんの給油を終えてから2台で出発。

東北道の渋滞は少しずつ緩和され、上空には気になる雲も出てましたが日差しは充分。利根川を越えて埼玉から群馬を跨いで栃木に入り、予定通り9時直前に佐野SAに到着。

駐輪場は既にバイクで溢れていたので、取り敢えず通路脇に停めて休憩。

するとしばらくしてS1000RRのユリさんが到着!

駐輪場の中でユリさんを誘導して出やすい位置に停めて貰うとR7も隣に移動。

ここでMVアグー豚さんのツーリズモヴェローチェのメーター周りを見させて貰うと、

液晶メーターの上にナビの画面があって、その横にはカメラも付いて、だんだん豪華になって行きます…♪

メンバーが3人になった所で一旦並べて撮影し、再び東北道を出発します。

宇都宮JCTから日光宇都宮道路に入り、ここからは一気に終点まで進みます。東北道と比べて車線は少ないけど、交通量も少ないので見通しが良い分、気を付けて進みます。

その後 終点の清滝ICを出ると、ここからはR120を直進して第二いろは坂に入ります。急勾配のヘアピンカーブが続く登り坂ですが二車線あるので楽しみながら駆け上がり、明智平はスルーしてトンネルをくぐり、二荒橋前のT字路を右折して「華厳の滝第二駐車場」に到着。

佐野SAから一気にここまで走って来たので、まずはこの第二駐車場内にある「レストラン日光」で昼食にします。

MVさんは「もつ煮定食」、ユリさんは「日光ゆば蕎麦」、自分は「牛丼定食」と三者三様のメニューを味わうと、この日のメインである華厳の滝を見に行きます。

駐車場の奥まで歩いて進み、売店の先にある華厳の滝エレベーターのキップを購入。改札口でハサミを入れて貰ったらエレベーターの到着を待ちます。

2台並んだエレベーターの右側のドアが開き、20人程の乗客を乗せてエレベーターは100m下の出口へ…。

再びドアが開くと、どこかのダムで見たような長い通路を歩いて進み、更に途中の階段を下りて進むと、ようやく「華厳の滝」に到着!

滝の目の前までは行けませんが、観爆台越しに華厳の滝を撮影します。

97mもの高さから水が流れて来るのを目で追うと、ゆっくりと水が落ちて砕けて行く様子や、下流にある涅槃の滝の流れを撮影。

MVさんもユリさんも撮影を楽しんでいる様子でしたが、いつの間にか全員はぐれてしまいエレベーターで売店前に戻るとソフトクリーム売場前で再び合流。

華厳の滝の散策もひと通り終えると時刻は間もなく12時。そろそろバイクの所に戻って出発します。

バイクを停めた第二駐車場で料金¥100を払い、目の前にあるスタンドでR7とS1000RRの給油を済ませ、そのまま今度は第一いろは坂を降りて行きます。

ここも行きと同様 二車線の一方通行ですが、進んで行くと前方には観光バスが2台、そして後ろはバイクと車が数珠繋ぎといういつもの光景…。

それでもしばらく進むと2台のバスが左端に並んで後続車に進路を譲ってくれたので有り難くその先に進み、3台無事に両いろは坂をクリア。

ここからは一旦、清滝IC方向に進みますが途中のR122を右折して桐生市方面に南下します。

涼しい日足トンネルを抜けてしばらくR122を走って到着したのは草木ダムの展望台。

お昼を過ぎてから上昇した気温に3人とも少しバテ気味だったので、自販機やトイレのあるこの場所は格好の休憩スポット♪

でもバイクを停めたのは展望台側なので、ダムカードを手にするにはバイクで堤防を渡って管理棟まで行く必要があります。

が、協議の末「暑いからいいや」という結論に…。更にトイレに行ったMVアグー豚さんは和式トイレに「和風」という札が貼ってあったのを見逃さず、しっかり撮影してくれました。

ダムをバックにバイクの撮影もできたので、更に次に向かいます。

草木ダムを後にした3台はR122を進み、みどり市の下田沢から県道62を右折。進路は再び北上する形になり、楡高トンネルをくぐった先で休憩ポイントを探りましたが、そのまま成り行きで南郷郵便局前を左折して県道251の赤城道路北面に出ると再び峠道!

赤城山を登りつつ、標高1000mの立て札を通り過ぎ、赤城神社を横目に山頂の大沼前の駐車場に到着。

ここにもバイクが沢山停まっていましたが、草木ダムと違って標高が高いせいか空気もヒンヤリ涼しく爽やかです。

売店前の自販機で冷たい飲み物を買うと、反対側の大沼を散策します。

2年前にしろぶさ時代のMVさんと来た時は日没間近だったので閉店してるお店が多かったけど、この日はまだ15時前。

売店前の道を抜けて大沼の写真を撮りながら散策する余裕があります。

ユリさんはソフトクリーム、MVさんはフランクフルトを買って外のテーブル席でしばらく雑談。

猛暑の東京とは違って過ごし易い観光地なのでつい長居したくなりますが、汗も引いたタイミングで再び出発します。

3台のバイクを始動させ、散策した売店前を通り、県道70から再び県道4号に出るとそこからは赤城道路の南面です。下りの峠道は程よい緊張感で走り抜け、少しずつ道が緩やかになった頃には道も混み始めます。

渋滞にハマる中、赤城大鳥居をくぐって前橋市内を進み、R50を左折。渋滞から抜け出して「朝日町西」交差点を右折して5分程進み、到着したのは「フライングガーデン 前橋文京町店

渋滞にハマったとは言え、時刻はまだ明るい16:20。バイクを停めて店内に入ると今回は何故か3人とも鶏肉メニューを注文。

美味しく味わいながら久々に走った日光いろは坂や赤城道路の感想を話したり、早くも次回のプランを決めて告知を書き込んだら明日香さんからLINE越しの突っ込みが入ったり、気付けばバイク談義に夢中になって店を出たのは19時過ぎ!

外はすっかり暗くなり、フライングガーデン前の道を西に進んで途中のスタンドで3台一緒に給油します。

その後、R17に出て関越道・前橋ICから乗った3台は、渋滞にハマる事なく一気に夜の関越道を走って川越の先の三芳PAに到着。

駐輪場に入ってみると、バイクもヘルメットもヘッドライトに飛んで来た虫が沢山貼り付いていたので軽く拭き取り、ヘルメットのシールドを洗いに行ったユリさんに続いて自分もMVアグー豚さんも水道でシールド洗浄♪

三芳PAの上り側は何年か前に改装されてからすっかり居心地も良くなって、自販機前のオープンデッキのテーブルで3人共まったり雑談タイム。

三連休の時間の余裕ですっかり羽を伸ばして気付けば1時間も話し込んでいて、時刻は21:30。

そろそろ帰路に就こうと再び走り始め、MVアグー豚さんは外環の分流で手を振ってお別れ。

その後、練馬ICで下りた自分とユリさんも新目白通りで別れてそれぞれ無事に帰り着きました!

今回は東京の暑さを逃れて北関東方面を走ってみましたが、天気の崩れもなく華厳の滝も赤城の大沼も堪能する事ができました♪

更に次回もMVアグー豚さんの主催で北関東になりますが、涼しい軽井沢方面のプランに期待しましょう!


戻る