9/20 房総外周りツーリング

参加台数:2台

最初の予定では8/30に決行予定だったこのプラン。内容的には昨年12月の「房総リバース」と同じ行程ですが、長期間居座り続けた秋雨前線が予定を2度も延期させ、更に翌週は自分のバイクの車検。やっと開催できた時にはシルバーウィークの連休入口という難しいタイミングになってました。

前日までに把握していた参加予定者は自分と新メンバーのRさんのみ。まずは集合地点の京葉・幕張PAに行きますが、案の定 他の参加者らしいバイクは無し。大型連休とぶつかった効果が早くも現れ、交通量もやや多め。途中のガソリンスタンドでインカムを繋いで外房に向かい、そのまま2台で九十九里浜の「漁師の店 ばんや」に到着。

漁師の店 ばんや
漁師の店 ばんや
まだ11時前だったので空席もあって2人とも海鮮丼を注文。少し遅めの朝食でしたがなかなか贅沢なメニューでした。お店の外にも行列ができ始めたので、そろそろ走り出しましょう!
RさんのバイクはホンダのSHADOW400。大型車並みの車格で、メッキパーツもその迫力を演出。左手の海を眺めながら九十九里道路を走るには打って付けのバイクです。

この日は天気も良くて暑さも湿気もなく最高のツーリング日和。九十九里道路からR128に入り、御宿の「月の沙漠記念館」に到着。すると記念館前の広場でイベントを開催していたのでバイクはその脇に停めて中に入ります。

記念館1階の売店でチケットを購入して2階に上がると大正ロマンをモチーフにしたラウンジギャラリーがあって、ラクダ像のミニチュアや当時のレコード、絵画の作品が展示してありました。
記念館の向かい側は砂浜になっていて、毎年恒例?のラクダ参りをして写真撮影。この後は内房に向かいます。

R128から勝浦、鴨川を抜けて県道34を右折。緩やかな道をしばらく進みますが、毎年休憩で立ち寄ってたコンビニを今年はスルー。そのまま鋸南町に入り、地元の神社のお祭り渋滞に浸かりながら内房の保田に到着。ここからは海岸沿いのR127を北上して「音楽と珈琲の店 岬」に到着。

思えば昨年12月に黒ドカさんと来た時には人の多さに圧倒されて店内に入る事なく撤退した所ですが、今年はどうでしょうか?
お店に続く通路はゴツゴツした砂利道なので、まず初参加のRさんを駐車場通路入口に残して自分1人で様子を見に行くと、意外と空いてて入れそう♪
再び引き返して今度は2台で未舗装路を慎重に進み、無事に駐車。店内に入ります。
アイスティーとアイスコーヒーを1つずつ注文して海を眺めながら休憩。開放された入口のドアからは心地好い音楽と共に涼しい風が吹き抜けて行きます。
去年は入れなかったお店なので、やり残してた事もこれで達せられたと実感し、20分程休憩してツーリングを再開します。
ここからは更にR127を北上して房総ツーリングの目玉、「東京湾観音」に向かいます。海を左手に見ながら進むのは西伊豆の後半ルートと似た風景ですが、西伊豆と違って内房は途中の山間部が全てトンネルとしてくり貫かれているので走るのは楽です。
金谷港も通過して内房線の踏切を越えてしばらく進むと観音像に続く山道の入口を左折。5分程上った所で駐車場にバイクを停めます。
まず、観音像を仰ぎ見るアングルで記念撮影。それから入口でチケットを2枚購入して観音像の中に入ります。
内部は螺旋階段になっていて、途中でスタンプを押しながら進みますが、所々に開いた穴や窓からの風が気持ちよく、観音像の影や日没間近の海を撮影したら最上階の部屋で記帳。

ひと通り見て廻ってから下りて軽く休憩してから駐車場に戻ると、渋滞のアクアラインを進むより館山自動車道を使って市原経由で京葉道に入って、原木のGOGに行こうという話になりました。

富津中央ICまでの渋滞路を進み、混雑の中を走り抜けて市原SAで給油。事前にLINE上にも書いておいたので、19時過ぎにGOGに到着した時にはアプ850さんが待っていてくれました!(遅くなってごめんね)
この日はお昼前、ばんやで食べただけだったので、ちょうどいいタイミングでGOGのハンバーガーとミートドリアを注文。
アプさんと3人で夕食になりました。
更にお店からは来月のバーベキューツーリングのお誘いも戴いたので、前向きに検討させてもらいつつ、次回以降のツーリングプランを相談。
そうこうしてる間に21時過ぎになったので、この日はここで解散。帰りはRさんを外環道の途中まで送ってから帰宅。

前回に続き少人数での行程になりましたが、大勢での楽しみは次回以降に期待しましょう!


戻る